2007年09月29日

開店一ヶ月

ディオ・ボスコも開店し一ヶ月が経ちました!

あっという間で、単純に計算しても2000人以上のお客様にご来店頂いております。

本当に感謝でいっぱいです(^_^)

毎日忙しく、なかなか開店前のように頻繁の更新では無くなってしまいましたが、コメント頂いたり励みになっています。


これからも神林食堂を宜しくお願い致します。

写真は現在のランチで人気のペンネアラビアータです。(辛いトマトソースのペンネ)
  

Posted by ディオボスコ at 16:41Comments(0)今日の作業

2007年09月29日

こんばんわ

みなさんこんばんわ。またまた生パスタ作りです。 うどんみたいですが、牛タンのラグーと合わせるととてもスペシャルです。なかなか他にはないパスタをお試しあれ。 それではまたあした。
  

Posted by ディオボスコ at 00:08Comments(0)今日の作業

2007年09月27日

ご来店ありがとうございました2

シェフのイタリア時代の友人であり、同僚の青木トオルシェフが埼玉よりご家族と来て下さいました!!

東京の日本橋で、クアトロパッシというイタリア料理店をやっておられます。


こちらにもうちのスタッフの家で採れた野菜や自家農園で採れたルーコラが食べられます!

東京においでの際はぜひいってみてくださいね!
  

Posted by ディオボスコ at 23:05Comments(0)今日の作業

2007年09月22日

ありがとうございます。

ナガブロ読者様より、
たくさんのメールが届いております。

来てくださった方や、ご連絡いただきました方、
このブログを見て応援くださる方、
本当にありがとうございます。

正直厳しい意見なんかも頂いたりして、考えさせることも多いです。

まだまだ、神林食堂は始まったばかり!!

皆様に支えられながら徐々に成長できるように
これからも邁進していきます。

  

Posted by ディオボスコ at 16:19Comments(2)

2007年09月16日

ご来店ありがとうごさいます

以前のお店からの常連さんがきてくれました。
マスターブラスターのトバさんです(^O^)

もしかするとご存知の方もけっこういるのでは?
白馬のレゲエバ−のマスターさんです!

新しいお店を楽しみにしてました(^0^)/と言って下さいました〜〜

こちらこそお祝いまで頂いたり、お会い出来るのを楽しみにしていました♪

こういうお客様に出会える仕事は、やっぱやり甲斐になりますね☆彡
  

Posted by ディオボスコ at 16:03Comments(2)今日の作業

2007年09月11日

Polpi2

豪快に茹でてやりました!

どんな料理になるのかは、お楽しみに☆彡
  

Posted by ディオボスコ at 19:49Comments(1)今日の作業

2007年09月11日

Polpi

生きたタコが手に入りました。

新潟つついし漁港より…
目が睨んでる気がします⊂@-@⊃
  

Posted by ディオボスコ at 19:45Comments(0)今日の作業

2007年09月06日

生パスタ

外は凄い台風の中今日の営業も無事終了致しましたm(__)m

ランチ後にシェフ特製のパッパルデッレを作っています。
全粒粉の入ったパスタです!

賄いに食べさせて貰ったんですが、美味しくて〜300グラムも食べちゃいましたΨ(・O・)Ψ

ジビエ系のボロネーゼ(ミートソース)に合わせたら抜群にうまいんだろうなぁぁ★彡

明日から週末がんばります!!
  

Posted by ディオボスコ at 23:55Comments(1)今日の作業

2007年09月04日

ニョッキ

シェフがニョッキを作ってます。

本日はカボチャのニョッキですf^_^;
  

Posted by ディオボスコ at 18:31Comments(2)今日の作業

2007年09月01日

こんばんわ

久しぶりの更新になってしましました。

ナガブロ読者の皆様にも、ご来店いただきまして本当にありがとうございます(*^_^*)


本日付信濃毎日新聞タウン情報の中に、新規開店ページに
OPENの情報がのっています。
そのおかげか、約100人位のお客様にご来店いただき、
スタッフ一同大変やる気になっています。

定休日をしっかりとブログの中で載せていなかったせいか、月曜日のご予約を
お断りしてしまったりとバタバタしています。
申し訳ありません。 当店は月曜定休日とさせて頂いております。

また、たくさんの方にお花やお祝いをいただきまして感謝でいっぱいです★


お近くに来られた際は、やさしいイタリアンをぜひお召し上がりください!!

  

Posted by ディオボスコ at 23:30Comments(0)今日の作業