2011年08月31日
11 “夏” ランチパスタ③
夏のランチパスタご紹介 Vol.3
『ベーコンと夏野菜の菜園風 トマトソース』

旬の夏野菜がイッパイ入ったトマトソース。
野菜の甘味・旨味が染み出ています(*^。^*)
ベーコンも加わり、夏バテに効きそうな感じの具材達♪
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
『ベーコンと夏野菜の菜園風 トマトソース』
旬の夏野菜がイッパイ入ったトマトソース。
野菜の甘味・旨味が染み出ています(*^。^*)
ベーコンも加わり、夏バテに効きそうな感じの具材達♪
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月28日
プロジェクト“G” - 完成!!
超個人的な “プロジェクトG” 始動から2ヶ月。
種の入っていた袋に 「ひまわりミックス」 と書かれていただけあって、
色々なジラソーレが咲き乱れています(*^。^*)

ただ、当初私が思い描いていた華やかさでは無かったものの、
別の華やかさがイッパイ。
あまり見た事のないジラソーレばかり(゜o゜)
わりと良く見かけるジラソーレ。

蛍光の黄色がかった感じの花色のジラソーレ。

向かって右側の向日葵なんかは
花の中央、顔みたいな黒い部分(種が出来る部分)が無く、
小菊みたいな花を咲かせているジラソーレ。

南国で咲いてそうな色をしたジラソーレ。

色素が抜けてしまったかの様なジラソーレ。

夏の便りを届けてくれている感じで、
今が一番花を咲かせてくれています。
お店の横の自家菜園で道路沿いに咲いています。
通りがかりに、よかったら一目見てみて下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
種の入っていた袋に 「ひまわりミックス」 と書かれていただけあって、
色々なジラソーレが咲き乱れています(*^。^*)
ただ、当初私が思い描いていた華やかさでは無かったものの、
別の華やかさがイッパイ。
あまり見た事のないジラソーレばかり(゜o゜)
わりと良く見かけるジラソーレ。
蛍光の黄色がかった感じの花色のジラソーレ。
向かって右側の向日葵なんかは
花の中央、顔みたいな黒い部分(種が出来る部分)が無く、
小菊みたいな花を咲かせているジラソーレ。
南国で咲いてそうな色をしたジラソーレ。
色素が抜けてしまったかの様なジラソーレ。
夏の便りを届けてくれている感じで、
今が一番花を咲かせてくれています。
お店の横の自家菜園で道路沿いに咲いています。
通りがかりに、よかったら一目見てみて下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月27日
久々に暑くなった感じなので
そんな時に食べたくなる1品、
しかも、期間限定メニュー(゜レ゜)
ディナーアラカルト(単品)の
〝夏メニュー〟 の1品を御紹介!(^^)!
超極細麺の “冷製パスタ”
〝カッペリーニ〟 で
『ホタテ小柱とイクラの冷製ジェノベーゼ』

バジルペーストを使った “ジェノベーゼ” を
冷製で御用意!
冷製でもバジルの香りは抜群(^<^)
そこに魚貝も加わり、味の幅が倍増(*^。^*)
冷たい物が食べたい気分の時は、
是非お試し下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
しかも、期間限定メニュー(゜レ゜)
ディナーアラカルト(単品)の
〝夏メニュー〟 の1品を御紹介!(^^)!
超極細麺の “冷製パスタ”
〝カッペリーニ〟 で
『ホタテ小柱とイクラの冷製ジェノベーゼ』
バジルペーストを使った “ジェノベーゼ” を
冷製で御用意!
冷製でもバジルの香りは抜群(^<^)
そこに魚貝も加わり、味の幅が倍増(*^。^*)
冷たい物が食べたい気分の時は、
是非お試し下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月26日
ペスカトーラ ロッソ
ディナー アラカルト(単品)メニュー
パスタ “スパゲッティ” の中からのご紹介。
『たっぷり海の幸のソース 〝ペスカトーラ〟』

と、言う事で殻付きの貝をフンダンに使用☆
以前のペスカトーラからバージョンアップ?! みたいな感じです(*^_^*)
(←こちらの記事に〝ペスカトーレ〟の意味を記載しています。)
じゃあ、「ロッソ」 は?? と、言う事になりますが、
イタリア語で『赤』を意味します。
トマトベースのソースで赤くなっています。
『赤』 と、言う事は、
勿論、『白』 もあります。
イタリア語で「ビアンコ」。
アリオ・オリオ・ペペロンチーノみたいに
オイルベースで仕上げた場合がそうなんですφ(..)メモメモ
ペスカトーラ・ビアンコの画像は後日UPしますね(*^。^*)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
パスタ “スパゲッティ” の中からのご紹介。
『たっぷり海の幸のソース 〝ペスカトーラ〟』
と、言う事で殻付きの貝をフンダンに使用☆
以前のペスカトーラからバージョンアップ?! みたいな感じです(*^_^*)
(←こちらの記事に〝ペスカトーレ〟の意味を記載しています。)
じゃあ、「ロッソ」 は?? と、言う事になりますが、
イタリア語で『赤』を意味します。
トマトベースのソースで赤くなっています。
『赤』 と、言う事は、
勿論、『白』 もあります。
イタリア語で「ビアンコ」。
アリオ・オリオ・ペペロンチーノみたいに
オイルベースで仕上げた場合がそうなんですφ(..)メモメモ
ペスカトーラ・ビアンコの画像は後日UPしますね(*^。^*)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月25日
グリッシーニで合わせて
ディナーのアラカルト(単品)メニュー
前菜の中の1品。
〝生ハム グリッシーニ添え〟

“ グリッシーニ ” って、イタリアで主流のパンの1種なんです。
(当店のグリッシーニは自家製です(*^_^*) )
そんなグリッシーニに生ハムを巻きながら、
食べながら、そしてワインを飲みながら、
会話をしながら、ワイワイとお食事♪
なんて事、たまにはイイですよねぇ~(*^。^*)
コース料理の1つとしてセレクトしても良し!
居酒屋風に、おつまみの1品として選んでも良し!
お客様のお好みのスタイルで是非、
お試し下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
前菜の中の1品。
〝生ハム グリッシーニ添え〟
“ グリッシーニ ” って、イタリアで主流のパンの1種なんです。
(当店のグリッシーニは自家製です(*^_^*) )
そんなグリッシーニに生ハムを巻きながら、
食べながら、そしてワインを飲みながら、
会話をしながら、ワイワイとお食事♪
なんて事、たまにはイイですよねぇ~(*^。^*)
コース料理の1つとしてセレクトしても良し!
居酒屋風に、おつまみの1品として選んでも良し!
お客様のお好みのスタイルで是非、
お試し下さい^m^
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月24日
11 “夏” ランチパスタ②
夏のランチパスタご紹介 Vol.2
今、自家菜園ではズッキーニ同様、
トマトも最盛期☆ そんな自家菜園から採りたての
プチトマトを使って、塩気の効いたアンチョビを
アクセントに加え、オイルベースで仕上げた1品!
「アンチョビとフレッシュトマト」

アリオ・オリオ・ペペロンチーノとは違った
オイルベースのパスタ。
フレッシュトマトとオイルが絡み合い、
マロヤカな1品に仕上がっています(*^。^*)
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
今、自家菜園ではズッキーニ同様、
トマトも最盛期☆ そんな自家菜園から採りたての
プチトマトを使って、塩気の効いたアンチョビを
アクセントに加え、オイルベースで仕上げた1品!
「アンチョビとフレッシュトマト」
アリオ・オリオ・ペペロンチーノとは違った
オイルベースのパスタ。
フレッシュトマトとオイルが絡み合い、
マロヤカな1品に仕上がっています(*^。^*)
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月23日
ペンネ サルモーネ
ディナー アラカルト(単品)メニューの1品。
本日は、ショートパスタの 〝ペンネ〟 のご紹介。
合わせるソースは
〝スモークサーモンのトマトクリーム〟

トマトのスッキリ感をクリームでマロヤカな酸味に変えて、
スモークサーモンを入れる事で、スモークされた香りも加わり
!(^^)!
ちょっと涼しい日に食べてみたくなる1品です(*^_^*)
ペンネはスパゲッティと違って、フォークに巻かずに食べるので、
ついつい、「巻き過ぎて口に入らない!」 なんて事が無いから
食べ易くてイイですよね(゜レ゜)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
本日は、ショートパスタの 〝ペンネ〟 のご紹介。
合わせるソースは
〝スモークサーモンのトマトクリーム〟
トマトのスッキリ感をクリームでマロヤカな酸味に変えて、
スモークサーモンを入れる事で、スモークされた香りも加わり
!(^^)!
ちょっと涼しい日に食べてみたくなる1品です(*^_^*)
ペンネはスパゲッティと違って、フォークに巻かずに食べるので、
ついつい、「巻き過ぎて口に入らない!」 なんて事が無いから
食べ易くてイイですよね(゜レ゜)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月21日
Pizza マルゲリータ
バジル好きには、マルゲリータがイチオシ(゜レ゜)
スーパー等で売られているチルドのピッツァでは味わえない、
摘みたてのバジルの香りは最高!! 食欲がそそります(>_<)

自家菜園の植えたてバジル

今いる農園のバジルです。

このバジルを使ってピッツァが完成!!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
スーパー等で売られているチルドのピッツァでは味わえない、
摘みたてのバジルの香りは最高!! 食欲がそそります(>_<)
自家菜園の植えたてバジル
今いる農園のバジルです。
このバジルを使ってピッツァが完成!!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月20日
車エビと生パスタ
ディナーアラカルト(単品)の
〝夏メニュー〟 の1品を御紹介!(^^)!
自家製手打ち麺の “生パスタ”
〝タリアテッレ〟 で
『車エビのバジルクリームソース』

自家菜園で育てている、ハーブの代表格 “バジル” を使い、
車エビと併せて、クリームソースで仕上げました。
夏の暑い日差しをサンサンと浴びて育ったバジルは
フレッシュで爽やかな香り。
エビのすり身を生パスタに練り込んだんじゃないかと
言わんばかりのエビの香り。
2種類の香りが混ざり合い、これを
クリームソースで頂いちゃうんですね!
・・・・ (*^。^*) ←こんな感じになれる1品ですよ☆
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
〝夏メニュー〟 の1品を御紹介!(^^)!
自家製手打ち麺の “生パスタ”
〝タリアテッレ〟 で
『車エビのバジルクリームソース』
自家菜園で育てている、ハーブの代表格 “バジル” を使い、
車エビと併せて、クリームソースで仕上げました。
夏の暑い日差しをサンサンと浴びて育ったバジルは
フレッシュで爽やかな香り。
エビのすり身を生パスタに練り込んだんじゃないかと
言わんばかりのエビの香り。
2種類の香りが混ざり合い、これを
クリームソースで頂いちゃうんですね!
・・・・ (*^。^*) ←こんな感じになれる1品ですよ☆
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月19日
11 “夏” ランチパスタ①
夏のランチパスタご紹介①
今、自家菜園では1番最盛期のズッキーニ。
そんなズッキーニをシンプルに仕上げた1品(*^_^*)
「車エビとズッキーニのアリオ・オリオ・ぺぺロンチーノ」

ズッキーニ独特の食感と甘さ、
プラス、エビの甘さが加わるも、
そこにニンニクの香りも重なり、
食が進む逸品!(^^)!
ズッキーニ、旬な今をお楽しみください^m^
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
今、自家菜園では1番最盛期のズッキーニ。
そんなズッキーニをシンプルに仕上げた1品(*^_^*)
「車エビとズッキーニのアリオ・オリオ・ぺぺロンチーノ」
ズッキーニ独特の食感と甘さ、
プラス、エビの甘さが加わるも、
そこにニンニクの香りも重なり、
食が進む逸品!(^^)!
ズッキーニ、旬な今をお楽しみください^m^
夏のおすすめランチパスタ一覧はコチラ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月16日
プロジェクト“G” - 咲いた!!
超個人的な “プロジェクトG” 始動から1ヶ月半。
努力が !
いや、自然の生命力が!!
実りました!!!

でも、
イメージしていた向日葵とは何か違う・・・
色が何か・・・
ダリアみたい・・・・・・・
私のイメージは、こんな感じの向日葵だったのに・・・

(隣のうちの畑の向日葵)
向日葵って、真黄色な花のイメージでしたが、
でも、こんな向日葵もあるんだなぁ~
って、ちょっと驚き(@_@;)
何はともあれ、咲いてくれて良かったです!(^^)!
あとは、もっとイッパイの花を元気に咲かしてくれる事を願って☆
努力が !
いや、自然の生命力が!!
実りました!!!
でも、
イメージしていた向日葵とは何か違う・・・
色が何か・・・
ダリアみたい・・・・・・・
私のイメージは、こんな感じの向日葵だったのに・・・
(隣のうちの畑の向日葵)
向日葵って、真黄色な花のイメージでしたが、
でも、こんな向日葵もあるんだなぁ~
って、ちょっと驚き(@_@;)
何はともあれ、咲いてくれて良かったです!(^^)!
あとは、もっとイッパイの花を元気に咲かしてくれる事を願って☆
2011年08月15日
たぁ~まやぁ~
本日、お隣の山形村の夏祭り、
『山形じゃんずら』
少し遠目からで、デジカメの限界を感じながら・・・




見事に打ち上がっていました(゜o゜)
お月さまも見事な

満月!!
〝夏〟 って感じですね~(*^_^*)
皆様良い夏休みを~☆
『山形じゃんずら』
少し遠目からで、デジカメの限界を感じながら・・・
見事に打ち上がっていました(゜o゜)
お月さまも見事な
満月!!
〝夏〟 って感じですね~(*^_^*)
皆様良い夏休みを~☆
2011年08月14日
2011 夏メニュー <ピッツァ>
Primo piatto (パスタ)
“ピッツァ”
* エビとズッキーニ (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* 自家製サルシッチャとナス (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* ベーコンとルーコラ (トマトベース) ・・・ ¥1,000

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
“ピッツァ”
* エビとズッキーニ (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* 自家製サルシッチャとナス (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* ベーコンとルーコラ (トマトベース) ・・・ ¥1,000
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月12日
2011 夏メニュー <パスタ>
Primo piatto (パスタ)
“冷製パスタ”
超極細麺 “カッペリーニ”
* 生ハムとルーコラ、フレッシュトマトの冷製カッペリーニ ・・・ ¥1,200
* ホタテ小柱とイクラの冷製ジェノベーゼ ・・・ ¥1,200
“生パスタ”
卵を練り込んだ自家製平打ち麺 “タリアテッレ”
* 車エビのバジルクリームソース ・・・ ¥1,200
* スモークサーモンのレモンクリームソース ・・・ ¥1,200
* 自家製サルシッチャとズッキーニの カーチョ エ ペペ ・・・ ¥1,200
* 自家製パンチェッタと夏野菜の菜園風 トマトソース ・・・ ¥1,200
* ナスとモッツァレラチーズのトマトソース “シチリアーナ” ・・・ ¥1,100
* フレッシュトマトとジャガ芋の “ジェノベーゼ” ・・・ ¥1,000
(自家菜園で採れたトマト達 “サンマルツァーノ” と “プチトマト” )
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
“冷製パスタ”
超極細麺 “カッペリーニ”
* 生ハムとルーコラ、フレッシュトマトの冷製カッペリーニ ・・・ ¥1,200
* ホタテ小柱とイクラの冷製ジェノベーゼ ・・・ ¥1,200
“生パスタ”
卵を練り込んだ自家製平打ち麺 “タリアテッレ”
* 車エビのバジルクリームソース ・・・ ¥1,200
* スモークサーモンのレモンクリームソース ・・・ ¥1,200
* 自家製サルシッチャとズッキーニの カーチョ エ ペペ ・・・ ¥1,200
* 自家製パンチェッタと夏野菜の菜園風 トマトソース ・・・ ¥1,200
* ナスとモッツァレラチーズのトマトソース “シチリアーナ” ・・・ ¥1,100
* フレッシュトマトとジャガ芋の “ジェノベーゼ” ・・・ ¥1,000
(自家菜園で採れたトマト達 “サンマルツァーノ” と “プチトマト” )
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月10日
赤ちゃんと一緒に
結婚、出産してお店に来るのは初めて。
お店の事は旦那さんには話しでしか伝えていない。
奥さんは3年ぶりくらいの御来店とか。
そんなに期間が空いていたのに、ご利用有難うございます(*^。^*)
今回はTチャンも産まれて、NEWファミリーでお誕生日☆

デコレーションは御家族をイメージ^m^
そんな、今回の主役は、
“ケイゴさん”

おめでとうございました!(^^)!
*ケーキは2日前までの事前予約が必要になります。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
お店の事は旦那さんには話しでしか伝えていない。
奥さんは3年ぶりくらいの御来店とか。
そんなに期間が空いていたのに、ご利用有難うございます(*^。^*)
今回はTチャンも産まれて、NEWファミリーでお誕生日☆
デコレーションは御家族をイメージ^m^
そんな、今回の主役は、
“ケイゴさん”
おめでとうございました!(^^)!
*ケーキは2日前までの事前予約が必要になります。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月09日
2011 Gメニュー <メイン “肉” >
Secondo piatto (主菜)
肉料理 “carne”
*肉のグリル 4種盛り合わせ ・・・ ¥1,600
*牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ・・・ ¥1,500
*豚フィレ肉と生ハムの重ね焼き ・・・ ¥1,400
*若鶏のトマト煮込み 猟師風 ・・・ ¥1,300

(イメージ画像:仔羊のロースト)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
肉料理 “carne”
*肉のグリル 4種盛り合わせ ・・・ ¥1,600
*牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ・・・ ¥1,500
*豚フィレ肉と生ハムの重ね焼き ・・・ ¥1,400
*若鶏のトマト煮込み 猟師風 ・・・ ¥1,300
(イメージ画像:仔羊のロースト)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月08日
'11 8月店休日のお知らせ
8月の店休日
今月も変則的なお休みを頂きます。
・8日(月)定休日
・11日(木)
・17日(水)
※お盆中(13日~16日)は、通常営業致します。
・22日(月)定休日
・29日(月)定休日

(花 : ダールベルグデージー)
頑張っていきましょう! ニッポン!!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
今月も変則的なお休みを頂きます。
・8日(月)定休日
・11日(木)
・17日(水)
※お盆中(13日~16日)は、通常営業致します。
・22日(月)定休日
・29日(月)定休日
(花 : ダールベルグデージー)
頑張っていきましょう! ニッポン!!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月07日
2011 Gメニュー <メイン “魚” >
Secondo piatto (主菜)
魚料理 “pesce”
*魚介のグリル 4種盛り合わせ ・・・ ¥1,500
* 大車海老のソテー (2尾) アメリケーヌソース ・・・ ¥1,300
* メカジキのカツレツ プッタネスカソース ・・・ ¥1,200
* 本日の鮮魚 市場より ・・・ ¥1,000~

(イメージ画像 : スズキと車エビの包み蒸し)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
魚料理 “pesce”
*魚介のグリル 4種盛り合わせ ・・・ ¥1,500
* 大車海老のソテー (2尾) アメリケーヌソース ・・・ ¥1,300
* メカジキのカツレツ プッタネスカソース ・・・ ¥1,200
* 本日の鮮魚 市場より ・・・ ¥1,000~
(イメージ画像 : スズキと車エビの包み蒸し)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月06日
2011 Gメニュー <パスタ③>
Primo piatto (ピッツァ)
“ピッツァ”
* 生ハムとガーリック (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* 4種のチーズ (白焼き) ・・・ ¥1,200
* 自家製パンチェッタと玉ネギ (トマトベース) ・・・ ¥950
* マルゲリータ (トマトベース) ・・・ ¥900
* カプリチョーザ (トマトベース) ・・・ ¥900
(アンチョビ + オリーブ + 卵)

(イメージ画像 : 自家製サルシッチャとアスパラのPizza)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
“ピッツァ”
* 生ハムとガーリック (トマトベース) ・・・ ¥1,200
* 4種のチーズ (白焼き) ・・・ ¥1,200
* 自家製パンチェッタと玉ネギ (トマトベース) ・・・ ¥950
* マルゲリータ (トマトベース) ・・・ ¥900
* カプリチョーザ (トマトベース) ・・・ ¥900
(アンチョビ + オリーブ + 卵)
(イメージ画像 : 自家製サルシッチャとアスパラのPizza)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
※店舗情報・メニューはこちら
※自己紹介(スタッフ紹介)はコチラ
2011年08月05日
残念です。 松田直樹選手
松本山雅FCの
松田直樹選手の突然の悲しい知らせ。
8月4日 午後1時6分。
松本山雅の入団から、1年も経っていないのに・・・・・
まだ後期の試合が始まったばかりなのに・・・・
まだJ2の昇格も決まっていないのに・・・
彼の急訃にサッカー界からも多数の惜しまれる声が・・・
こちらにも・・・
こんなに偉大な選手が・・・

(当店の外壁に飾ってある日日草)
花言葉は 「生涯の友情、優しい追憶」
この花言葉の様に、これからも私達の記憶の中で綺麗に咲き続けて欲しい・・・・

そして、松本を・・・
松本山雅を見守って、
いや、後押しし続けていて欲しい・・・
「J1へ行く!」 と語ってくれた様に・・・・

“残念” 以外の言葉は出てこないです・・・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
松田直樹選手の突然の悲しい知らせ。
8月4日 午後1時6分。
松本山雅の入団から、1年も経っていないのに・・・・・
まだ後期の試合が始まったばかりなのに・・・・
まだJ2の昇格も決まっていないのに・・・
彼の急訃にサッカー界からも多数の惜しまれる声が・・・
こちらにも・・・
こんなに偉大な選手が・・・
(当店の外壁に飾ってある日日草)
花言葉は 「生涯の友情、優しい追憶」
この花言葉の様に、これからも私達の記憶の中で綺麗に咲き続けて欲しい・・・・

そして、松本を・・・
松本山雅を見守って、
いや、後押しし続けていて欲しい・・・
「J1へ行く!」 と語ってくれた様に・・・・

“残念” 以外の言葉は出てこないです・・・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます。